2024-2025 福知山ライオンズクラブ スローガン

“「未来へ」”

国際会長テーマ 「We Serve」
335-C地区アクティビティスローガン 「未来(あす)を拓く奉仕(アクティビティ)への挑戦(チャレンジ)」
335-C地区ガバナーテーマ 「“希望”を贈ろう!地域に、世界に、そして、メンバーに!」

第37回(2024ー2025)国際平和ポスターコンテスト

第37回(2024ー2025)国際平和ポスターコンテスト
イオン福知山店にて展示会を開催しました。


ライオンズクラブ国際協会335C地区5R1Z ゾーン・チェアパーソン賞
四方 最盛さん(昭和小学校)

福知山ライオンズクラブ 会長賞
番場 苺香さん(六人部小学校)

福知山ライオンズクラブ 幹事賞
井本 月さん(六人部小学校)

福知山ライオンズクラブ 広報情報委員長賞
織戸 伊万里さん(成仁小学校)

テーマと参加資格
G24-015別紙-平和ポスターコンテストご案内_24-25年度

2024~2025年度コンテストテーマ
限りない平和
平和を単なる可能性以上のものにするためには、それを優先させる必要があります。今年度は、限りない平和の理念を追求すれば、私たちの世界を思いやりで満たす無限の可能性があることを伝えるポスターの制作を、若い生徒たちに呼び掛けています。

平和ポスター・コンテストの資格
11月15日の時点で11~13歳の生徒に、国際平和ポスター・コンテストへの参加資格があります。

展示日時 2024.11.12~11.24
展示場所 イオン福知山店 1階
応募数  成仁小学校 17 六人部小学校 15 昭和小学校 3
上川口小学校 3 大江学園 6 総数 44

主催   福知山ライオンズクラブ

第32回福知山ライオンズカップ中学生サッカー大会

福知山市スポーツ協会創立100周年記念大会
第32回福知山ライオンズカップ中学生サッカー大会を開催しました。

会長挨拶 福知山ライオンズクラブ会長 L野田幸博

前回優勝カップ返還・優勝盾授与(福知山ジュニアユースクラブ)

試合開始

各クラブ順位
予選リーグ(Aコート)
福知山ジュニアユースN VS 日新(福知山市)
福知山ジュニアユースN VS 六人部・成和・桃映 合同(福知山市)
日新(福知山市)    VS 六人部・成和・桃映 合同(福知山市)
1位 福知山ジュニアユースN
2位 日新(福知山市)
3位 六人部・成和・桃映合同(福知山市)
予選リーグ(Bコート)
福知山ジュニアユースW      VS 日新(福知山市)・綾部(綾部市)合同
福知山ジュニアユースW       VS 南陵(福知山市)
日新(福知山市)・綾部(綾部市)合同 VS 南陵(福知山市)
1位 南陵(福知山市)
2位 福知山ジュニアユースW
3位 日新(福知山市)・綾部(綾部市)合同
決勝戦(Aコート)
福知山ジュニアユースN VS 南陵(福知山市)
3位決定戦(Bコート)
日新(福知山市)    VS 福知山ジュニアユースW
優勝    福知山ジュニアユースN

準優勝 南陵(福知山市)

第3位    福知山ジュニアユースW

開催場所 福知山市三段池公園多目的グランド
開催日時 2024.11.18(土曜日)9:00~15:00
参加クラブ数 福知山市内外 6クラブ
主催 福知山サッカー協会
後援 福知山ライオンズクラブ

福知山ライオンズクラブ第54回少年少女柔道剣道大会

第54回少年少女柔道剣道大会を開催しました。

会長挨拶 福知山ライオンズクラブ会長 L野田 幸博

選手宣誓

試合開始 団体・個人戦
参加選手 柔道 約150名 剣道 約90名

柔道の部成績

小学1・2年 団体 ①志道館A ②福知山柔道教室A ③志道館B
小学3・4年 団体 ①志道館A ②近江八幡柔道連盟 ③福知山柔道教室
小学5・6年 団体 ①近江八幡柔道連盟 ②福知山柔道教室 ③志道館A
中学男子   団体
①能登川柔道スポーツ少年団
②南陵中学校A
③西舞鶴柔道教室A
中学女子   個人
①宮崎華音(能登川柔道スポーツ少年団)
②中村愛梨(的場柔道場)
③尾島雫桜(西舞鶴柔道場)
幼児     個人
①坂口碧生(志道館)
②酒井芯弦(福知山)
③内野笑大(志道館)

剣道の部成績

小学1・2   個人
①阿部桜空(舞鶴剣道教室)
②衣川明莉(舞鶴剣道教室)
③砂田咲桜(小桜道場)
小学3・4女子 個人
①福山愛莉(小桜道場)
②衣川叶望(舞鶴剣道教室)
③下梶谷藍(舞鶴剣道教室)
小学3・4男子 個人
①二村要(舞鶴剣道教室)
②神原歩夢(剣美館道場)
③四方唯翔(篤心館道場)
小学5・6女子 個人
①阿部七望(舞鶴剣道教室)
②神原里愛菜(剣美館道場)
③柏木裕香(小桜道場)
小学5・6男子 個人
①阿部蒼大(舞鶴剣道教室)
②後藤慶輔(小桜道場)
③菅井邦介(舞鶴剣道教室)
中学   女子 個人
①平田実杏(舞鶴剣道教室)
②小畑柚花(小桜道場)
③麦田悠菜(日新館道場)
中学   男子 個人
①榎原彰彦(小桜道場)
②末吉叡太(小桜道場)
③山本侍道(南陵中学)
小学総合     優勝 舞鶴剣道教室
中学総合     優勝 小桜道場

開催場所 福知山市武道館(福知山市猪崎)
開催日時 2024年10月13日(日)9:00~12:00
選手参加数 福知山市内外 約240名(幼児~中学生)
主催    福知山ライオンズクラブ
主管    福知山市柔道連盟・福知山市剣道連盟

 

 

10月第1例会 ゲストスピーチ アイバンク愛の光基金管理会 アイバンク活動について

会長挨拶 会長 L 野田 幸博

10月入会記念日のお祝い

「 アイバンク活動について 」

アイバンク愛の光基金管理会

常任理事・アイバンク例会推進委員長 川久保 啓一 様

開催回  第1479回

開催日時 2024年10月2日(水)

開催場所 ホテルロイヤルヒル福知山

 

9月第2例会(ガバナー公式訪問)

2024-2025 335C地区ガバナー L野々山 宏

335C地区アクティビティ スローガン

「未来(あす)を拓く 奉仕(アクティビティ)への挑戦(チャレンジ)」

335C地区ガバナー テーマー

「“希望”を贈ろう!地域に、世界に、そして、メンバーに!」

 

ガバナーより記念品拝受

(左 福知山ライオンズクラブ会長 L野田 幸博)

(右 335C地区ガバナー L野々山 宏)

 

各クラブ会長よりガバナーに記念品贈呈

開催回  第1478回

開催日時 2024年9月18日(水)

開催場所 ガレリア亀岡

8月第2例会 ゲストスピーチ 福知山市 大橋市長 「持続可能な未来へのまちづくり」

ゲストスピーチで福知山市 大橋市長の講演

「 持続可能な未来へのまちづくり 」

開催回 第1457回

開催日時 2024年8月21日(水)19:00~20:30

開催場所 ホテルロイヤルヒル福知山

 

 

10月第1例会 ゲストスピーチ 福知山警察署 サイバー攻撃について

 

京都府福知山警察署より講師をお招きし「サイバー攻撃について」

ゲストスピーチ例会を開催しました。

 

 

 

開催回  第1455回

開催日時 2023年10月4日(水)19:00~20:15

開催場所 ホテルロイヤルヒル福知山

初例会

2023~2024 7月第1例会 初例会
会長スローガン
大志
こころざしをもって飽くなき挑戦
ビジター
5R1Zゾーン・チェア・パーソン
京都洛陽ライオンズクラブ
夜久野ライオンズクラブ
福知山東ライオンズクラブ

開催回 第1449回

開催日時 2023年7月5日(水) 19:00~20:15

開催場所 ホテルロイヤルヒル福知山

pagetop